2025年度

生徒会役員任命式

2025年10月9日 12時41分

台風22号(ハーロン)の影響で、朝から非常に強い風が吹き荒れる一日となりました。そんな荒天のなか、1年生の朝読書は、心を落ち着かせる読み聞かせの時間。紹介されたのは『さかなのなみだ』(岩崎書店)と『海のさかな』(二見書房)の2冊の絵本です。学校司書の先生が、作者のさかなクンにまつわる興味深いエピソードなどを交えながら、丁寧に語り聞かせてくださいました。

DSC06107

DSC06109

1年国語 『河童と蛙』単元テスト 

DSC06128

DSC06131

1年保健 自己形成とは 

DSC06137

DSC06140

2年体育 バレーボール

DSC06116

DSC06121

2年理科 刺激を受け取ってから反応するまでのしくみを調べよう

DSC06132

DSC06135

椎の木数学 計算練習問題

DSC06130

椎の木作業 竹製品作り

DSC06148

3年数学 復習問題

DSC06124

DSC06125

3年英語 復習テスト

DSC06143

DSC06145

午後には生徒会役員の任命式を行いました。新生徒会の3名に手渡した任命書。学校を担うという重みがずっしりと込められています。

DSC06158DSC06159

DSC06161

また、全生徒から旧役員の二人に感謝状が贈られました。これまでの二人の労をねぎらい、大きな温かい拍手で惜しみない感謝の気持ちを表しました。

DSC06156DSC06154

DSC06162

DSC06164DSC06166

DSC06165

選挙管理委員会の3名も、たいへんな責務でしたね。ありがとうございました。

今日で、名実ともに新旧生徒会役員が交代、新たなスタートです。学校を作るのは生徒です。生徒のみなさんにしか見えないこと、解決できないことが必ずあるはず。伝統を引き継ぎながら、学校生活を充実させ、さらに居心地のいい学校を作っていきましょう。みなさんの力を信じています。