心地よい秋晴れ
2025年10月17日 18時22分久しぶりの青空でした。地域の鳥見神社の例大祭に参加する生徒が抜けたので、教室の座席は所々空いて寂しさも漂いますが、いつもどおり元気に過ごしていました。
1年体育 ベースボールファイブ
「手打ちでする野球」のようなものだそうです。ボールに穴が空いていて軽いので、当たっても痛くありません。どこに飛んでいくかわからない印象を受けました。それがいいのかも。
1年数学 方程式のまとめ
今日は、横1列になって授業をしていました。隣の様子もよくわかる。いつもと違う雰囲気もいいですね。
2年理科 電流とその利用
これまで学んだことと結びつけて考えていました。みんなで話し合うとぱっとひらめくときがあります。
2年社会 中国・四国地方をながめて
地形や気候、特色などをまとめたプリントを進めていました。四国は温暖な気候を活かしての柑橘類の栽培が有名です。ミカンジュースが蛇口から出るのには、憧れさえ感じます。
椎の木作業 竹製品作り
イオン販売会に向けての竹製品、ニスを塗って、細かなヤスリで丁寧に磨いています。味のある作品がたくさんできています。
3年国語 文法の復習
自動詞、他動詞の識別や、可能動詞、補助動詞などの復習をしていました。自然な日本語を身につける機会にしましょう。
3年体育 ベースボールファイブ
説明している先生を見つめる生徒たち。すごくわくわくしているのがよくわかります。きっとこの後は盛り上がったのでしょう。
インフルエンザが市内でも流行してきているようです。昼夜の温度差も気になる季節になってきました。咳をしている生徒もちらほらいます。うがい手洗いなどで感染予防対策をしっかりしていきましょう。