2025年度

「劇嵐青春」体育祭 後悔のない青春を生きる

2025年9月26日 18時51分

秋晴れの清々しい空のもと、朝から多くの保護者、卒業生、地域の方々にご来校いただき、生徒たちの士気も高まります。一生懸命、勝利を目指して突き進め。勝っても負けてもがむしゃらにやる。それこそが後悔のない「青春」を生きるための鍵ではないでしょうか。

「劇嵐青春」の体育祭、ダイジェストでお伝えします。

「開会式」校長・PTA会長・副実行委員長の話

DSCN8238

DSCN8243 

DSCN8245

選手宣誓 ともに団長2年目の2人。頼りになります。

DSCN8249

この10日間、準備や進行を進めてきた実行委員たち。彼らがこの体育祭でいちばんの成長を見せたのではないでしょうか。

DSCN8227

「エール交換・応援合戦」どちらも優劣つけがたいけれど・・。応援賞は白組が取りました。

DSCN8254

DSCN8256

DSCN8258

DSCN8261

DSC05550

DSC05562

DSC05551

DSC05549

DSC05566

「本埜フットレース」(全校徒競走)コールされたとき、「はい(おす)」と、全員の声が聞こえてきました。これはうれしかったなあ。このレース、紅組の勝利。

DSC05568

DSC05570

「棒引き界隈」白が逆転を狙うも一歩及ばず。ここは紅組の勝利。

DSC05582

DSC05586

「一致団結大縄跳び」最後までどちらが勝つかわからない勝負でした。僅差で紅組の勝利。

DSCN8448

DSCN8461

素敵なゲスト、本埜小6年生の「跳んでくぐって駆け抜けろ!」(障害物競走)

DSC05600

DSC05613

DSC05601

小中学生・保護者の「力を合わせて楽しめ綱引き」

DSC05616

DSC01775

休憩は、PTAによるかき氷のプレゼントがありました。

DSC05620

DSC05623

「息を合わせてムカデ競走」途中まで紅組が優勢でしたが、最後の最後で白組が大逆転!

DSC05629

DSC05630

DSC05631

DSC05646

DSCN8590

ソーラン節

全員でそろいのはっぴを着ました。声や動きに迫力があってとてもかっこよかった!!

DSC05652

DSC05658

DSC05660

DSC05663

DSC05674

参勤交代リレー(紅白対抗全員リレー)この勝負は白組の勝ち。

DSC05682

DSC05684

DSC05694

DSC05703

閉会式 成績発表・表彰・校長・実行委員長の話

DSCN8644

DSCN8648

DSCN8649

DSCN8650

DSCN8651

DSCN8652

DSCN8654

DSCN8656

競技での真剣なまなざし、仲間を応援する声、悔しさ、喜び。まさにみなさんの「青春」が嵐のように激しく鮮やかに繰り広げられた1日でした。全員が8つもの種目に出場する、日本一ハードだとも言える体育祭。それでも手を抜かないみなさんの姿には、大きな感動をもらいました。みなさんが今日のこの日のために努力し、仲間と協力し、一つの目標に向かって突き進む姿は、何よりも尊いものです。

保護者、卒業生、地域の皆様、生徒たちに大きな声援、多くのご支援を賜り、ありがとうございました。