生徒総会
2025年5月21日 12時23分昨日に増して蒸し暑い一日でした。草刈りも、教頭先生をはじめ数名の先生方が授業などの合間にやってくれていますが、なかなか追いつけません。草いきれに飲み込まれないよう、できるだけ早めに環境を整えたいところです。グラウンドへの階段付近を除草しました。スクールサポートスタッフのO先生、ありがとうございます。
1年美術 デザイン平面構成
1年音楽 リコーダー・あくび
2年体育 幅跳び ジャベリックスロー
2年音楽 あさがお
3年音楽 帰れソレントへ
3年体育 幅跳び ジャベリックスロー
午後からは、生徒総会がありました。気温・湿度ともに高めでしたが、緊張感をもって始まりました。
本部役員・委員会委員長・部活動部長はしっかりと報告・計画を提案していました。また、議長と書記を2年生の二人が務めました。
1年生は初めての経験に少し緊張気味。学校のいろいろなことを生徒が決められる重みを知れたと思います。
令和7年度の生徒会活動が本格的にスタートしました。小規模特認校だからこそできることもたくさんあると思います。本部役員を中心に、みんなで力を合わせて学校を創っていきましょう。