ソーランと長縄跳び
2024年6月14日 10時11分今日は真夏日。夏は確実に近づいています。生徒は体育館でソーラン
節や長縄跳びでいい汗を流しています。夏に向けて体力をつけていく時
期です。
〔今日の日課〕
1年生:数学 国語 保体 社会 英語 総合
2年生:社会 保体 数学 国語 理科 総合
3年生:保体 社会 理科 数学 国語 総合
1年数:正負の数の乗除の計算
指数の計算。何度やってもうっかり2乗を2倍にしてしまう。
2年社:日本の産業の特色と変化を調べよう
3年体:ソーラン節
「ああだ」「こうだ」言いながら動きの確認を全員でしていました。
1年国:竹取物語 成長した姫の物語を読む
2年体:長縄跳び
3年社:持ってない国は世界恐慌にどう対応したのだろうか
1年体:ソーラン節
2年数:正負の数の利用
3年理:エネルギー 実験のまとめ