新しいことをはじめてみよう
2024年6月7日 13時56分新しい学年がスタートして2ヶ月が経ちます。1年生も3年生も本埜中
学校に慣れて、生活スタイルが完成する時期だと思います。そろそろ新
しいことをはじめてみてはいかが? 今まで「やろう」と思っていても
していなかったことはないでしょうか。運動や勉強はもちろん、趣味的
なことでもいい。新しいことをはじめるのは、夏休みを控えた今かもし
れません。
〔今日の日課〕
1年生:数学 国語 保体 英語 社会 総合
2年生:社会 保体 数学 国語 理科 総合
3年生:国語 社会 理科 保体 数学 総合
1年数:数の範囲をどのように広げてきたか振り返ろう
分数の確認をしていました。ん~苦手そうだなぁ~(汗)
2年社:地域調査の手法と日本の自然環境 単元テスト
3年国:おくの細道
和歌や俳句に触れるために、百人一首について確認していました
1年国:昔話と古典
3年社:欧州列強の侵略と条約改正
2年体:リレー バトンパスを完璧にしよう
1年体:リレー バトンパスを完璧にしよう
2年数:単元テストの振り返りをしよう
3年理:エネルギーとは何か
1年社:地理 日本の姿 単元テスト
2年理:単細胞と多細胞
3年体:リレー バトンパスを完璧にしよう