2024年度ブログ

弥生三月

2025年3月3日 11時29分

 年度の最終月になりました。卒業式もいよいよカウントダウンです。

卒業式練習も始まります。いろいろな意味で、まとめと、次年度(新し
い環境)への準備を怠れない時期です。3年生だけでなくもちろん1,
2年生もですよ。

3月の掲示物
 右上の『勇往邁進』とは、「恐れることなく、自分の目的・目標に向か
って、ひたすら前進する」という意味です。それぞれの道に、思い切って
飛び込み、自ら道を開いていく。そんなときも、長い人生では必要なこと
があると思います。

〔今日の日課〕
1年生:英語 保体 技術 技術 社会 国語
2年生:保体 社会 家庭 家庭 国語 英語
3年生:総合 学活 総合 道徳 道徳

1年英:動詞 will の使い方
2年体:バドミントン
3年総:感謝の気持ちを伝えよう
1年体:バドミントン
椎の木:3月の予定づくり
    明日は、校外学習の発表会もあるので準備も大変です。
2年社:日本の産業革命
3年学:卒業式練習
   卒業式に向け、昨年度の映像で流れや所作を確認していました。
1年技:棚の作成
   今年度中に終わるかなぁ。
2年家:調理実習
   ホットケーキを焼いていました。その後お相伴に与りました。
   ごちそうさまでした。とってもおいしかったです。