2024年度ブログ

冬本番

2024年12月9日 13時20分

 朝はずいぶんと寒くなり、いよいよ冬本番という感じです。寒い朝は

布団から出るのがたいへんです。だからといって本当に出ないというこ
とはありません。大人だから? いやいや子供の頃からそうです。特別
はありません。それが普通です。

〔今日の日課〕
1年生:英語 数学 交流会 保体 理科
2年生:保体 国語 交流会 社会 英語
3年生:国語 英語 交流会 技術 社会

1年英:疑問視whichのQ&A
2年体:ボッチャ
   この後にある、ふれあい交流会(ボッチャ)の準備と練習をしました。
3年国:百人一首

1年数:垂直二等分線の作図をしよう
   基本の作図は、コンパスの使い方が大切です。
2年国:書き初め練習
3年英:不規則動詞の活用
1年体:縄跳び
2年社:尊皇攘夷から倒幕へ
3年技:プログラミング「プログル」


ふれあい交流会:ボッチャ
   本埜小中学校の特別支援学級で「ふれあい交流会」を行いました。
   特別支援学級だけだと人数が少ないので、本校では全校生徒で参加
   しています。ボッチャを練習する時間は短かったけど、すぐにコツ
   をつかみ、ミラクルショットが幾度も見られました。