補習
2024年11月21日 13時02分朝、自主的に補習を受けている生徒がいます。昨日書いたことに通じ
るのですが、わからないことを人に聞くというのも勉強方法の一つです。
学期末が近づき、2学期の振り返りが始まる時期です。わからないこと
を、そのままにしないという姿勢は大切です。




















〔今日の日課〕
1年生:英語 国語 美術 保体 社会
2年生:国語 美術 社会 英語 理科
3年生:数学 保体 英語 理科 美術
1年英:カフート 「~しています」の復習
2年美:木彫レリーフ 慎重に削っています。
3年体:ボッチャ 12月に行われる本埜小学校との「ふれあい交流会」に
むけてボッチャの練習をしました。
1年体:ボッチャ
2年英:カフート
家庭教育学級:大人も学ぼう!「金融って何だろう?」
家庭教育学級では、ファイナンシャルプランナーの方に来ていただ
き、NISAやiDeCo、また住宅ローン対応などの経済について学びま
した。