2024年度ブログ

授業参観・PTA総会

2024年4月25日 13時39分

 午後から授業参観・学級保護者会・PTA総会が行われました。たくさん

の保護者の方にご来校いただきました。始業式・入学式からまだ20日程しか
過ごしていませんが、今年度から本埜中生になった1,3年生は中学校に慣れ
様子を、2年生は中堅学年として堂々とした姿を見せられたらいいですね。

〔今日の日課〕
1年生:理科 英語 美術 美術 音楽
2年生:国語 美術 音楽 英語 理科
3年生:数学 音楽 英語 理科 美術

1年理:ルーペを使って、タンポポの花を観察しよう
   学校に咲いている花を採集して、パーツに分解しながら観察してい
  ました

2年国:文節の働き

3年数:多項式と多項式の乗法を考えてみよう


1年美:デザイン(平面構成)

2年英:Self-introduction
   ALTの先生にもヒントをもらって、発表する自己紹介の内容を考え
  ています

3年理:なぜ水に入ると身体は軽く感じるのか

椎の木:自立学習 5月の目標を決めよう(授業参観)

2年理:元素記号を覚えよう(授業参観)

1年音:校歌を歌えるようになろう(授業参観)

3年美:デザイン ポスター作成の手順とポイント(授業参観)


学級保護者会の様子