学校開放日
2025年5月17日 13時15分朝から雨模様で美化作業は中止となりましたが、授業参観には多くの保護者の皆様に来ていただきました。
授業には保護者も積極的に参加してくださり、久しぶりの学生気分?を喜んでいらっしゃる方も。生徒たちも張り切っていました。
1年理科 植物の特徴
顕微鏡を使って、シダ植物が胞子を飛ばす瞬間を観察しています。
1年国語 聞くということ
教科書を正確に音読することができるように頑張ろう。
2年体育 集団行動振返りと幅跳び
2つの班に分かれて学習を進めています。
2年社会 鎌倉・室町幕府と江戸幕府を比較
260年も江戸幕府を保った家康の策とは・・・?
3年家庭 幼児の体の発達
幼児のうちはまだ視野が狭い。再び体験してみました。
椎の木数学 計算練習
間違えないよう冷静に、頑張りましょう。
3年 進路説明会
保護者と並んで座りました。今年度から印西市内の中学校は前後期制となります。過渡期なので,ピンとこないかもしれませんが、計画的に学習を進めてください。
授業の後はPTA合同委員会がありました。役員の皆様、ご参加ありがとうございました。