水無月もおわりです
2025年6月30日 13時48分1年英語 あなたは何を~しますか。
発音練習など元気に活動する英語の時間ですが、今日は黙々とノートに書き込む時間でした。「手で書いて覚える」ことは今も昔も変わらないと思います。アナログの強みです。
1年家庭 トートバッグ作り
イニシャルや自分の愛称、好きなデザインを刺繍しています。刺繍糸を重ねた個性的な作品も!
2年数学 関数、比例の復習
2年生のすごいところは「わかんねえ」「難しいなぁ」といいながらも諦めないところです。
2年技術の前の休み時間 さて、勝者はどちらでしょう。
2年技術 身の回りにあるエネルギー
電気が供給されなくなったら、どんなエネルギーが身の回りにあるのか、知っておくのも大事なことですね。
3年理科 生殖細胞が作られるときの細胞分裂
「お父ちゃんが半分、お母ちゃんが半分・・・」私が私になったときの一番はじめの話。
3年国語 おくのほそ道「立石寺」
古文の読み方と、四字熟語は受験にはマストといっても過言ではありません。しっかりやっておこう。