全校体育
2025年6月27日 17時04分梅雨晴れの今日は昨日よりは過ごしやすい日でした。今日は全校での合同体育。体育祭に向けて全校で「ソーラン節」を練習します。3年生が中心となってこれから進めていきます。
まずは、4つの班に分かれて練習。動きはまだ覚え切れていませんが、リズムに乗ったかけ声が出ているのがとてもいい。はりのある声が飛んでいます。
全体で一度合わせてみました。体育館に「どっこいしょ」「ソーランソーラン」の声が響き渡ります。30名でもこの迫力が出せるのだと、ちょっと感動!まだまだ伸びる!
録画した自分たちの動きを確認し、よりそろった動きを目指していきます。完成度が高まりそうです。
3年家庭 幼児にとっての遊び
そういえば、そんな遊びしたなあ、とかすかな記憶がよみがえりました。私はLEGOブロックが大好きでした。みんなはどうでしょうか。
1年理科 無セキツイ動物
映像で見るとわかりやすいですね。先生の映像のストックの多さにも興味を引かれます。
2年社会 地形から見た日本の特徴
日本がどのようにしてできたかを知るのはおもしろい。先生が地震が起きるしくみについて熱弁を振るっている?ところです。
校外学習や行事がたくさんあった今週でしたが、週末にあれだけ元気なソーランのかけ声を出せる本埜中生。これが我が校の強みです。