職人の技!
2025年4月22日 18時35分「尿検査の提出日です。」と保健室の佐久間先生。生徒たちは忘れずに持ってきていましたね。
椎の木学級 朝学習の様子
タイピングや修学旅行の調べ学習など、補充的な学習を行っていました。
椎の木生単 座布団作り
椎の木学級では手編みの座布団を作っています。模様がすごくきれいで3年生の生徒も全員使っています。図柄は全てオリジナルです。先生も一緒に作り始めたようですが、生徒の方が作業が断然早いし、上手かも?!できあがりがとても楽しみです。
1年英語 イングリッシュババ抜き
高橋先生のお手製のカードで「ババ抜き」。買ったのかと思うくらいきれいなカードです。同じカードが2枚そろったらカードに書いてある単語を読んで捨てるのだそうです。配られたカードが全部違っていたという班もありましたね。
1年学活 鎌倉調べ学習
2年英語 復習(代名詞)
2年学活 鎌倉調べ学習
1年生との合同校外学習。ルートだけでなくお土産のチェックも楽しみのひとつですね。
2年社会 四大文明
3年理科 力の合力を作図で求める
「わかった人は教えてあげてね。」人に教えると理解が進みます。
3年学活 新幹線座席決め